生協食堂紹介

店舗紹介・生協食堂の使い方

 

大阪大学のキャンパス内には、範囲阿世の食生活を支える「生協食堂」があります。
3キャンパス(豊中・吹田・箕面)で10店舗以上の食堂(カフェ・レストランや弁当提供店含む)があり、気分や時間帯によってバラエティ豊かな食事が安価で楽しめます。

 

生協食堂のお店紹介

  • 生協食堂の使い方 (2:20)

  • 食堂紹介 (豊中キャンパス編)(3:08)

 

「univcoopマイポータル」を活用しよう!

いつ・どこで・何を食べたのか、前日分までの食堂利用履歴を、「univcoopマイポータル」で見ることができます。
さらにひと月の栄養情報や利用合計金額などが「ご利用履歴」で確認できます。保護者の方にとっては、離れて暮らしていても毎日の元気がうかがえ、ご本人様にとっても自身の食生活を見つめなおすことができ、大変ご好評いただいております。
利用履歴を確認する方法は▶こちらから

パソコン

 

スマホでチェック!全メニューを見ちゃおう

スマホで食堂のメニューを事前に確認できるようになりました。

 <対象店舗>
 豊中キャンパス:かさね、図書館下食堂    
 吹田キャンパス:ファミール
 箕面キャンパス:レインボー
 詳細は▶こちらから

 


クリックでPDFを確認できます

 

阪大生協食堂Twitter

毎日のメニューやご案内をTwitterで日々発信しています。入学前に覗いてみませんか?

 

生協食堂の感染症対策

阪大生協店舗の感染症対策

「学食のごはん」も大学生活の楽しみの一つです!
多くの方が利用する生協食堂だから、しっかり感染症対策していますので、安心して食事ができます。