生協加入
阪大生協は「組合員のお店」ですので、阪大生協の店舗・サービスを利用するには、阪大生協の組合員になっていただく必要があります(出資金をお預かりいたします)。
勿論、このWebで紹介している各商品をお申込みされる場合にも生協加入が必要です。まだ生協にご加入いただいていない方は、併せて生協加入のお手続きをお願いいたします。

生協店舗利用時には、レジで組合員証(スマホアプリ)をご呈示ください。
組合員証のご呈示がない場合、表示価格(組合員価格)にてご利用いただけません。
<多くの商品は、5%増し価格となります>
組合員証(スマホアプリ)には電子マネー機能が付いており、生協の各店舗をキャッシュレスでスピーディに利用することができます。また、ミールプランの追加も可能です。
組合員証の電子マネー機能についてはこちらからご確認ください。
※ このWebサイトで紹介している商品・サービスのご利用・お申込みに関しても、まずは生協へのご加入が必要です。
大阪大学生協は、大阪大学との業務委託契約による、大阪大学における学生・院生・教職員のための福利厚生組織です。ご加入時に出資金をお預かりし、その出資金により運営しております。大学と連携して「教科書販売」をはじめ大学生活での「学び」「健康的な食生活」「資格取得やキャリアアップ」等や入学準備のサポートを行っています。
生協加入Webサイトは、2022年12月中旬から申込み受付開始予定です。
第1次〆切 2023年3月18日(土)/第2次〆切 2023年3月31日(金)
上記の〆切日までにコンビニで入金後、「【重要】大阪大学生協Web手続き完了のお知らせ」メールが届いた翌日以降に、入学するご本人のスマートフォンで大学生協アプリのダウンロードと「pokepay」登録認証までを行ってください。
ミールプラン利用開始日:2023年4月3日(月)
※利用開始日以降に生協加入手続きされた場合は、開始日が遅くなりますので、お早めにお手続きください。
組合員証(スマホアプリ)は、お申込みだけでは手続きが完了できません。必ず支払期限内に選択したコンビニにてお支払いを完了してください。
ミールプランは、組合員証(スマホアプリ)のオプション機能です。
Web申込みができない場合・その他は下記の「問い合わせ先」までご連絡ください。
TEL:06-6841-3326
E-mail:coop-info@osaka-univ.coop