大学生協アプリ(公式)バージョンアップのお知らせ
【2023年8月4日リリース/バージョンアップの内容】
1. 組合員自身で「pokepay」認証情報を追加変更する画面の実装
これまで、スマホ機種変等により「携帯電話番号」または「メールアドレス」が変わると、「pokepay」アカウントを継続利用するために生協に連絡する必要がありました。
この手続きを省略し、組合員自身による情報登録を可能とするため、「pokepay」認証情報変更時に使用する携帯電話番号とメールアドレスを事前に追加・変更できる仕組みを実装します。
※ 事前に登録した携帯電話番号またはメールアドレスのいずれかが変わっても、もう片方に変更なければそちらで認証し、変わった側の情報を変更登録できる機能です。
※ スマホ機種変等により携帯電話番号とメールアドレス双方が変わってしまった場合は、お手数ですが、生協までご相談ください。
<pokepayサインイン情報追加変更についてのご案内>
・アプリ初回サインアップ時、または、アプリ再インストール時に「pokepay」への認証情報(電話番号またはメールアドレス)が片方のみ登録されている場合、「pokepay」ログイン後に登録を促すポップアップを表示し、認証情報追加画面へ誘導します。
・すでにログイン済みの方は、ハンバーガーメニュー内の「各種設定・確認」>「機種変更」から「pokepay」認証情報の追加変更が可能です。
・アプリ利用中の利用者へは、プッシュ通知で「pokepay」認証情報追加のご案内を行います。
2. 複数生協の利用者がアプリで所属生協を切り替えた際に正しくマネー名称が表示されないことがある不具合の解消
→ アプリで所属生協を切り替える際、「キャッシュ」が残っていると正しく「マネー名称」が表示されない不具合がありました。そのため、所属生協に切替都度、強制的に「キャッシュクリア」する機能を追加します。
3. チャージ操作画面文字サイズの固定
→ チャージ操作画面の文字サイズは、これまで個別端末ごとの設定により変動していました。設定文字が大きすぎると金額下に表示している「クレジット」「コンビニ」のボタンが表示されないことがありましたので、端末設定に関わりなく一定サイズを表示するよう修正します。
【アプリご利用中のみなさまへお願い】
このバージョンアップによって通常のアプリ挙動が変わることはありません。
また対応OSの変更や、旧バージョンアプリが起動しなくなるなどの影響もありません。
なお、本アップデートを適用しなければ1.~3.新機能及び修正は適用されませんが、強制アップデートはしませんので、ご自身でアップデートいただけるようお願いいたします。
【「pokepay」認証情報追加変更操作マニュアル】